<会社案内> | 事業内容 | 会社概要 | 4つのM | 社長挨拶 | M4の流れ | リクルート | お問合せ |   | Top Page |

こんな工事会社は二度と頼みたくない

もう頼まない!お客様が言わない本当の理由

     



・ きちんと施工したので自信がある。


・ 綺麗に仕上げたのでお客様はきっと喜ぶだろう。


・ そう思っていてもお客様の反応はイマイチ。
                      どうしてだろう・・


 
     

『実はお客様の満足度が低いのには意外なところにあります。』

多くの場合、工事が始まると仕上がりまでの途中経過にお客様が立ち会うことは物理的にほとんどできません。ですからお客様は工事業者の説明や対応を注意深く見ています。
対応が悪いと、「自分の見えない箇所では適当に施工しているのではないか」という不安感を抱かせてしまい、マイナスイメージがついてしまいます。せっかく素晴らしい施工をしたのにも関わらず評価が低くなって残念な結果になってしまう・・・
下記は全てお客様からの本当の声です。

 

《お客様の声》
*1歳の子供布団に靴下で歩かれた。
             (品川 高層マンション 40歳主婦)
*施工終了して確認の時に担当者が一歩も動かないのでおかしいな
と思ったらあとでフローリングにキズが付いていた。
               (あざみ野 マンション 主婦)
*ホコリが飛んでいるのに気にせず施工していた。
             (荻窪 マンション 30代)
*施工は良かったのに簡単な掃除で帰ってしまった。結構汚れていたので
あとから自分たちで掃除した。
             (高円寺 戸建 35歳主婦)
*施工中の説明の中で「私も貧乏ですから」と言われてショックを受けた
              (千葉ニュータウン中央 マンション 51歳主婦)

 

上記はいずれも「工事の仕上がりに関しては問題ない」との評価を出した方々からの声です。
職人さんの腕も仕上がりもいいのに肝心なお客様の満足度は低いまま・・・
では具体的にどういった対応が良くないのでしょうか?

 

1お客様の時間を奪う対応
・約束の時間に来ない
・非常識な工事時間
・工事日程がコロコロ変わる、はっきりしない
お客様もライフスタイルがあり、その時間を割いているので無駄な時間をかけさせて大事なライフスタイルを崩すような、時間を奪うことは絶対あってはいけません。

2お客様近隣への不可解な対応
・違法駐車や迷惑駐車
・タバコの吸殻が転がっている
・大声で話をしている
お客様にとってはライフエリアです。近隣に迷惑をかけるのはお客様を住みづらくさせるだけです。最低限のマナーを持って気を使うことが求められます。

   

3お客様の大事な空間をけがす対応
・簡単な養生での施工にホコリが気が気でない
・キズがついていた。その物の価値が感じられなくなった。
・汚れが落ちていない。不快な空間になってしまった。
工事箇所にはお客様の大事なものがたくさんあります。ホコリやキズのないように養生もきっちり、クリーニングも隅々まで行う対応が求められます。

 

上記の3つが、お客様が最も嫌う対応です。

ただ、それでもまだ・・・ 

お客様は1時間の対応2近隣対応はまだ我慢できるとおっしゃいます。
ですが3空間をけがす対応は我慢できないという方が多数おられます。
時間にルーズな工事会社でもきちんと工事してくれればいいと我慢します。
近隣への迷惑行為も職人がいる間だけと我慢します。

ですが・・

お客様は空間や物をけがされる行為は不快な思いとして強く心に残ってしまいます。 
これからも自分のいるスペース(空間)ですから、これは我慢できないですよね。
最近はお客様も勉強されていて
「できる職方は綺麗な仕事をして施工もいい。逆に汚しながらまたは汚したままの施工する職方はやはり仕上がりも良くない」という情報を耳にしているようです。
つまり飛び交うホコリに配慮のない施工は信用できないという認識を多数のお客様が持っているということです。

※工事の仕上がりとは離れたところで評価が決まってしまう。これが、お客様が言わない本当の理由なのです。

そこでホコリや汚れ・キズを意識した確実な養生とクリーニングをすることが工事を成功させる最低条件となります。
お客様の大事な空間を守る養生・クリーニングが備わった工事を心掛けること。
これが一番です。そういった意識を持つことで自然とマナーや時間にも気を使うようになります。そして必ずお客様の信頼と満足度を得ることができるはずです。


是非お客様の信頼を勝ち取ってください。御社のより一層のご活躍を願っております。 


有限会社エム・フォー
建築工事部・ビルメンテナンス部一同

     

 

 

これらの問題を解決できるサービス(工事クリーンサービス)をプラスすることによって、お客様に対して新たな価値を御社と共に提供できると確信しております。是非ご利用ください。